2017年6月27日火曜日


『ちょいのぞき 気仙沼大島で離島満喫!(ランチ付き)』に参加してきました!

こんにちは。じゅんこべーです。
夏だ!海だ!大島だ!ということで、6/25(日)10:30~のちょいのぞきの大島プログラムにお邪魔してきました。

港町気仙沼もいよいよ梅雨に入り、当日はあいにくの曇り空でしたが、美味しい海鮮ピザと岩井崎までのクルージングと大島観光を楽しみに、男女8人ウキウキで大島に行って参りました。


気仙沼観光桟橋(大島汽船フェリー乗り場)を10時に出航し、えびせんがなくても集まってくる(そしてないと分かれば離れていく・・・)ウミネコさん達を旅のお供に、船は内湾からいよいよ大島へ!

今アツい大島架橋も左手に見え、心配していた船酔いもなくワクワクがとまりません☆

ここで問題です。海によくいるカモメとウミネコさんですが、どちらかわかりますか?

ウミネコはニャーと鳴く!」 はい正解です。
いや、写真じゃわかんないでしょう。

そうですね、それでは写真でもよくわかり、明日からドヤ顔で威張れる見分け方をお教えしましょう。それは、『尾っぽの黒いのがウミネコ!』ただそれだけです。(`・∀・´)エッヘン!!

 簡単でしょ?他にも色々ありますが、カモメは種類によって見た目も違うので、これが一番簡単なウミネコとの見分け方なのです。明日からお友だちに自慢してくださいね❤


ちなみに今大島架橋はどんな感じかというと、こんな感じです。
ちょうど大島から帰ってくるフェリーとすれ違いましたよ。
おおー、なんか嬉しいですね❤是非とも全力で手を振ってあげましょう。見えないけど☆
そうこう言ってたら大島の浦の浜が見えてきました。ワクワク。

今回大島でお世話になる旅館明海荘さんの送迎でちょいのぞき体験場所へ向かい、いよいよウニ剥き&海鮮ピザ作りが始まりますよ!(素人かつ料理下手な私のウニ剥きはちょっとアレなので、明海荘の旦那さんのプロの技をご覧ください!!!※動画です)
 
『ちょいのぞき大島ウニ剥き体験 前半』
https://www.youtube.com/watch?v=fsSdrV6klxw&feature=youtu.be

『ちょいのぞき大島ウニ剥き体験 後半』
https://youtu.be/JKxUb7jyhvo

どうですか?さすがの技ですね!ウニが高価なのは、美味しく食べるのに手間暇がかかるからなんですね。でも自分で剥いたウニはやっぱりおいしい❤ということで、

明海荘さんの用意してくださったカキやホタテやホヤと一緒に、トマトソースのピザにしますよ。
盛り付けて、焼くと・・・
 
ドーン!!!焼けました☆明海荘さんの石窯(約300℃)で3分くらいだそうです。
 
 
 アッツアツ❤そして2枚目はスイーツピザ❤チョコとマシュマロとバナナ、メープルシロップ。
 
マシュマロ焦げちゃいました(笑)テヘ。


そしてそして、なんとサービスで舟盛りのお刺身まで!!!
明海荘さんの優しさとお人柄に感謝感激です。泊まりたい!


残念ながら、その後のクルージングは霧の為視界不良で中止となりましたが、浦の浜フェリー乗り場から大島観光協会へ向かう途中のお食事処『こまつ』さんでビン玉作りを教えて頂きました。

黙々とみんな無言で作業の図。


できたー!私のはこんな感じ☆
気仙沼らしいお土産になりますね。

ビン玉作りの後は竜舞崎乙姫窟を目指しますよ。


 

乙姫様が休憩された洞窟なのだとか。ロマンチックですね。

以上、大島までの船旅を楽しみ、作って、食べて、探検して、島の方のあたたかいお人柄に触れたちょいのぞきでした。気仙沼にお越しの際はぜひ、緑の真珠と呼ばれる大島にもお立ち寄りくださいませ(*^^*)
             じゅんこべーより

2017年6月18日日曜日

カツオが美味しい気仙沼♫

おはようございます!クマちゃんです!


きました、きましたよ!

え、何がって??

 
カツオですよ、カツオ。いよいよ、カツオのシーズンがやってきましたよ~。
注)ベタなやり取りですみません・・

21年連続の日本1位(生のカツオです)を目指して、今年の水揚げも開始しましたよ。

早速、クマ家でもお刺身を。
厚切りのカツオに、ニンニクか生姜焼きを薬味にそえるのが気仙沼流です。

 


 

 
そして、余った刺身は竜田揚げに!

 ハラス焼き(お腹の部分)も美味しいですよ~。
 
以上、恒例のクマは料理をするよ、のコーナーでした!(毎度ごだごだした料理ですみません。。)
 
 
 
また、少し遠目からになりますが、カツオの水揚げは魚市場の見学デッキから見ることができますよ~。
 

通常は6時~9時ぐらいまでが見ごろですが、カツオのハイシーズンには遅い時間に水揚げを見ることもできます。

 

カツオというと高知などが有名だと思いますが、実はこの気仙沼では、生のカツオの水揚げが20年間連続1位なんです。

 暖かくなると、カツオさん達は美味しいエサが沢山ある三陸沖を目指し北上します。

それを、南から漁師さんが追ってくるんです。三陸沖がある北西太平洋海域は世界三大漁場と言われています。世界三大ですよ!!
大事なことなので、もう一回言います、世界三大ですよ!!

 
 
親潮(寒流)と黒潮(暖流)がぶつかり、豊富なプランクトンが発生しています。豊かな漁場になる良い条件がそろっているんですね。世界三大漁場のすべてが、寒流と暖流がぶつかる場所にあるんですよ。
 
で、その漁場が気仙沼市の近くにあるため、毎年沢山のカツオが水揚げされるんです。

もちろん、水揚げをされる港に選ばれる理由は、他にもあります。

それは、また別の機会に。

魚市場に隣接する気仙沼「海の市」では、朝水揚げされた新鮮な魚を買うことができます!朝8:00から営業をしているので朝の出発時に利用することも出来ますよ。

気仙沼「海の市」:http://www.uminoichi.com/
 
気になった方は・・、ちょいのぞき気仙沼で開催されている市場の復興物語に是非是非、参加してみて下さいね~(宣伝)。7月からは毎週日曜8:30から開催してます!

ちょいのぞき気仙沼も、まもなく新しい情報(7~9月分)が発表されますよ~!!

ちょいのぞき気仙沼:https://cyoinozoki.jp/


では、今日のおさらいです!

生のカツオが美味しいのは、気仙沼。

この機会に是非、覚えて下さいね。

プランクトン豊富な三陸沖で、美味しいエサを食べた脂ののったカツオが取れるのは、いわゆるもどりカツオとなってからです。だいたい、9月ぐらいからですかね。季節によって変化する食が気仙沼の魅力ですね(^^♪


夏の皆様のご来訪、是非是非お待ちしております!(クマちゃん)

2017年6月2日金曜日

夏のおすすめ(期間限定)

皆さんこんにちは。
ハタケヤマです。

5月は天旗まつりや教育旅行の受入れ、6月1日には定時総会と
色々とバタバタしておりまして、ブログ当番ということもすっかり
忘れて更新が遅くなってしまいました・・・。

当協会のスタッフブログを楽しみにしている皆様に対しまして
深くお詫びを申し上げます。

なお、天旗まつりや総会については他の方がネタにすると思われますので
今回は一足先に「夏のおすすめ」ということでご紹介します。


気仙沼の船会社である「大島汽船」様が気仙沼ベイクルーズ遊覧船を
ゴールデンウィーク期間中に出していて、休日を利用して乗船してきました。



当日は温かく、天気も良かったため気持ち良い船旅を楽しめました。
ウミネコ達もお客様が投げたカッパえびせんを美味しそうに食べて
いました。

ここまでは、いつもの気仙沼⇔大島間の定期船と同じルートなのですが、
途中からは私が楽しみにしていた物が見れるルートを通ります。



私が楽しみにしていた物とは・・・




これ何か分かりますか。




そろそろ分かりましたでしょうか。




もうお分かりですね。



気仙沼大島大橋(愛称:鶴亀大橋)です。

3月の末頃に陸上で組み立てていたものが大きなクレーン船で吊り上げられ
気仙沼と大島の間に架けられました。

NHKの「プロフェッショナル」という番組で建設にかかわった方々の様子を
放送したので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。

私は陸上で組み立てられている様子しか見たことがなかったので、とても
感動しました。

大島にお住まいの皆様には念願の橋。

早く通行できるようになればいいなと思う一方、橋が通行できるようになったら
この船はどうなってしまうのだろう・・・と思いました。


船内の放送ではガイドの女性が出航から到着まで色々なお話をしてくれました。
録音ではない生の声だったので、住んでいる街ではありますが休みを利用して
観光地にやってきた気分になりました。


あっという間に約1時間の船旅は終了。
大満足の船旅でした。




皆さんもこの夏、ぜひ遊覧船に乗船してみませんか。


ただ、残念なことにこの遊覧船は(期間限定)。

次回は8月11日(金)~15日(火)の運行となります。

当協会のHPの新着情報にてチラシを見ることができますので
ぜひご覧いただき、期間内に気仙沼を訪れる予定の方はぜひ
乗船してみて下さい。

これ、おすすめですよ。



以上です。