2014年3月24日月曜日

B1グルメ と ゆるキャラが結集しました

はっしーです。

3月23日、岩手・宮城のご当地グルメが気仙沼復興商店街・南町紫市場に集合し、第2回目となる「元気!ご当地グルメマーケット」が開催されました(写真下:開会式に勢揃いしたゆるキャラ)。



気仙沼ホルモン同好会や復興支援団体「ドリームクラブ」などが主催し、食を通じた被災地の復興支援と交流を目的にしたもので、10品目が出品されました。気仙沼の「さんまティーヤ」のほかB1グランプリ優勝の「富士宮やきそば」や、横浜中華街の「豚まん」も提供された(写真下)。



この日は、ご当地のゆるキャラも登場、気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」を始め、気仙沼大島のキャラクターの木春(こはる)ちゃん【左】や柚花(ゆずは)ちゃん【右】などが子供達の人気を集め、記念写真に収まり、モテモテでした(写真下)。


2014年3月15日土曜日

物産と観光展イン大阪!!

 皆様、おはようございます。3/15(土)です。いかがお目覚めでしょうか。

 わたしはちょっと眠いです。

 さて、3月10日(月)~3月12日(水)の三日間、大阪の高槻市へ行って参りました。

 物産と観光のPRということで、気仙沼の関係者が集まってのイベントでした。

 当日は、西武高槻店の一角を借りて、「さんまのつみれ汁」を500食振る舞いました。

 あっというまになくなりました。

 10日(月)には、高槻市長に表敬訪問をしました。気仙沼市に応援の職員を派遣いただ

 いているとの事でした。感謝を申し上げてまいりました。

 11日(火)には、震災からちょうど3年ということで、皆様から励ましの言葉をいただき

 胸があつくなりました。

 今年で3回目のイベントということで、市民の方も楽しみにしていると言うことでした。

 震災の風化が進む中、このようなイベントの継続が必要であると実感させられた3日間

 でした。   終わり。

 

        (奇跡のコラボ!! ほやボーヤ VS 伊達武将隊 大将 伊達正宗)
 ※ 二人は仲良く握手をしておりました。なお、右端のピンクの服を着て見切れている方は
    どうやら「くのいち」らしいですよ。

2014年3月14日金曜日

カキティの出張「24/TWETY FOUR」第2弾長編


ど~も~!! カキティです(●´∀`)ノ)) HELLO♪

前回の出張の続きのカキティの第2弾になります!!

前回のジオパーク研修会の帰りも、実はハプニングが(´ー`A;)

調べていたBRTの最終のバス時間を、間違って記憶していたため

危なく乗り遅れて、カキティとはっしーが、

大船渡にお泊りor次長にお迎えを頼む事に成りかねませんでした!!

バス停に着いて、すぐに後ろからバスが来てビックリしましたよ!!

観光コンベンション協会の職員なのに

まともに時間を調べられていませんでした。:゚(。ノω\。)゚・。

修行が足りないようです・・・反省・・・

それでは3月2日の続きをご覧ください!!

2014・3・4 PM12:20 この日は南三陸町にいました!!

体験型観光プログラム推進研修会に参加するため、

まずは腹ごしらえヽ(*>∀<*)ノ 商店街の「志のや」さまで穴子天丼をパクっ!!

でっかい!!穴子を一匹揚げv(*´>ω<`*)v 美味しかった~

2014・3・4 PM12:40 時間があるので散策!!

お土産を買いました!!


上の写真は南三陸町モアイファミリー缶バッチ&ボールペン。
下の写真は気仙沼のマッチ箱といって、気仙沼の紹介などが入っています。

あっ!!いいもの見つけた!!

2014・3・4 PM12:50 お腹いっぱいのはずがヽ(◎´∀`)ノゎ──ィ!!

自然卵を使ったクレープをペロリ・・・幸せヾ(o´∀`o)ノ


いかん!!いかん!!目的は研修だった!!

2014・3・4 PM13:00 真面目に皆さんの意見に耳を傾けましたよ!!

2014・3・5 AM8:30 今日は仙台に出張!!気仙沼駅なう

朝からあいにくの雨・・・気持ちも上がらないまま駅の構内へ・・・

でも!!そこで目にした光景は・・・(チャ~チャ~チャ、チャチャチャ~♪)
                      珍百景の挿入歌↑↑↑

写真を撮れませんでしたが・・・

中に入ると元気な声で挨拶をしているのは・・・駅長さん!!

雨の中、傘もささずにお客様を誘導。列車が奥のホームに到着しており

いつもならば、ホームをつなぐ「こ線橋」と呼ばれる階段を

あがったり、さがったりしなければならないのですが

雨なこともあってか今、まだ工事中の渡り道路を通してくれました。

そこを通れば、奥のホームまでの近道!!ただその近道には

屋根がないので、近道を通るお客さまが濡れないようにと

若い駅員さんが二人、自分が濡れながらも傘をさしてくれました!!

JR気仙沼駅には、優しい駅長さんを始め、素敵な駅員さんが揃っています。

気持ちよく仙台に出発する事が出来ました。゚(゚ノ∀`*゚)゚

有難うございます!!

2014・3・5 AM11:30 仙台に到着し、研修へ・・・

まずは南三陸町の観光案内所の人材育成について講演を聞きました!!

2014・3・5 PM13:00 ワークショップである新米の地域観光案内人の
                 物語を読みながら考えるグループ討議へ・・・


この研修で各地域の方々と話しをするにつれて同じ悩みを持っていたことが発覚!!

カキティにとっては、同じ思いを持つ仲間が増えて良い1日を過ごしました!!

2014・3・5 PM18:00 新幹線で帰ろうと

お得大好き熊谷さんに付いて歩いてホームへ・・・

あっ⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ

ここは、東京行きのホーム!!慌てて5分後に来る新幹線に乗るため

走りました!!なんとか・・・気仙沼へ・・・2014・3・5 PM21:26到着。





2014年3月10日月曜日

「Kesennuma,Voices.3 東日本大震災復興特別企画~2013 堤幸彦の記録~」を視て、南海トラフ地震に備えよう!


 はっしーです。

 堤幸彦監督の「Kesennuma,Voices.3 東日本大震災復興特別企画~2013 堤幸彦の記録~」の試写会が3月8日に気仙沼プラザホテルで行われました。「SPEC」シリーズなどの人気作を手がけた堤監督のドキュメンタリードラマ(写真上:試写会で挨拶する堤監督:右端)。



 堤監督は、「今回の三部作をもって各地へ情報発信し、災害に備える礎としたい」と挨拶し、出演者の生島勇輝さん(写真右から二人目)は、「震災から3年目を迎えたが風化が進んでいる、作品を通して成長できた」、生島翔さん(写真右から三人目)は、「南海トラフ地震も想定されている、誰でも当事者になる可能性がある」、地元・気仙沼に住むシンガーソングライターの熊谷育美さん(写真:左端)は、「今を記録として遺していただき感謝、一緒に考え出来ることをしたい」と、述べた。


 震災当時の危機管理監、や避難所責任者(実は私ですが…)、震災記録写真を撮り続けた学芸員、今でも仮設住宅住まいを強いられている人などの思いがインタビューの中から伝わります。南海トラフ大地震への備えのヒントも盛りだくさんです。

 今日(10日)は、「Kesennuma,Voices.2」が、明日(11日)は、「Kesennuma,Voices.3」が、それぞれ夜9時から視聴できます。テレビは「TBSチャンネル1」で、TBSのケータイ向け動画配信サービスは「TBSオンデマンドモバイル」で、TBSのスマートフォン向け動画配信サービスは、
「TBSオンデマンドAndroid」 「TBSオンデマンドiOS」でご覧ください。



2014年3月9日日曜日

世界に羽ばたくんだ!『恋するフォーチュンクッキー』in宮城

     恋するハート05フォーチュンクッキー 
笑顔のバトンプロジェクト[宮城]

                                   踊るうさぎ  踊るうさぎ  踊るうさぎ  踊るうさぎ


 
とうとう出ました!
気仙沼観光コンベンション協会も出演しましたよ!
可愛いほやボーヤと一緒にねハート05
 
出演者
 
橋本局長 
臼井次長
 カキティ
お得大好き熊谷
ほやボーヤ
 
3回もうつっちゃったねぇ~
なんといっても動きに切れがあるからねぇ

 
今度は ほやボーヤと一緒に気仙沼オリジナル恋するフォーチュンクッキー
「作れたら良いな~」なんてカッキーと話してます。
 
ライン/ハート02
 
 
                   お得大好き熊谷でしたくま

               チームワークの良さが伝わったでしょうか
               毎日楽しく仕事をしております。
               そうそう~気仙沼観光コンベンション協会では
               新しいメンバーを募集中です。
               観光・イベントに興味のある方!気仙沼が好きな方!
               お待ちしております。
               詳しくはハローワークにお問い合わせください。

2014年3月8日土曜日

気仙沼駅前案内所。

こんにちは。案内人阿部です。

今日はお弁当のご紹介です。(^O^)/


復興屋台村 気仙沼横町弁当(*^_^*)

復興屋台村、気仙沼横丁「ホヤボーやのキャラ弁当」でました。

かわいいです。食べるのがもったいない。。。。

これは保育所や幼稚園の子供たちは大喜びですよね(●^o^●)

込み合っておりますので、早めの予約でお願いします。

お問い合わせ先

フリーダイヤル 0120-250-883

お弁当事業部さんは明るく楽しい職場で一人一人の優しさや楽しい気持ちが

お弁当に伝わっていると思います。

「ホヤぼーやキャラ弁当」350円と、とてもお財布にも優しい価格になっております。

ぜひ1度食べてみてはいかがでしょうか?(^O^)/


イベントのお知らせ。

紫市場です。


ぜひ足を運んでみてください。よろしくお願いいたします。


2014年3月6日木曜日

カキティの出張「24/TWENTY FOUR」第1弾

 
みなさん こんにちは!!

雪かきをする日がなくなり、肩こりと筋肉痛からも解放されたカキティです!!

このまま春になってくれないかな・・・と願っている今日この頃ですヾ(●´∀`●)

今回は、ここ1週間のカキティを「24」風にお届けします!!

って言っても私!!「24」観た事ないもので、なんとなくでお送りします!!

2014.2.28 AM9:30 大船渡プラザホテルにて・・・

三陸ジオパーク 第2回ガイド研修会に参加(私はガイド初級編)


 
スケジュール
AM9:45
 テーマ
「ジオパークとは?」
中央開発株式会社
橋本 智雄先生の
講演で勉強!!
初心者の私でも分かりやすかったです!!




AM10:45~11:00 休憩 ZZzz…(。-ω-)。。oo




 
 
AM11:00~12:00
 テーマ
「ジオガイドとは?」
島原半島ジオパーク
杉本 伸一先生の
島原半島のツアー!!を再現。
ガイドの「いろは」を学ぶ!!



お昼は、
大船渡屋台村プレハブ横丁へ
美味しくいただきました
σ(´~`*)ムシャムシャ
「えんがわ」のお母さん達!!
ごちそうさま



PM13:00~14:00
 
 
 テーマ
「三陸の地質と地形-5億年の歴史-」
東北大学名誉教授
永広 昌之先生の
歴史のお勉強!!




ここからは本格的な地球の話!!

でも目をキラキラさせて聞き入りましたドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ

PM14:15~15:15 隠岐ジオパークガイド倶楽部の斉藤 一志先生のお話!!

PM15:30~18:30 ジオストーリーの作りの実践を行いました!!

チーム気仙沼のメンバーで気仙沼の良いものを出し合い、

最後は、それぞれの地域が発表しました!!


研修終了後、研修に参加した方々や講師の先生たちと交流会を行い

私と橋本局長は、最終のBRTで気仙沼へと帰りました( ´∀`)人(´∀` )

2014.3.1 終日 「にいにい」のフットサル大会応援!!

お陰様で気仙沼中学校サッカー部は、2連覇を達成しました!!

2014.3.2 AM9:00 私は大島にいました!!


この日は、大島での「わかめウォークラリー」に参加!!

あいにくの天気でしたが10名以上の仲間と共に「聴き旅」を使って出発。

ポイントに行くと、その場所の説明をしてくれる機械なんです!!

AM9:40 ここは大島の民話の1つ「みちびき地蔵」さん

 
AM10:30
大島神社さんのお参りが終わった後、亀山山頂に行く道で・・・

大島出身の詩人「水上 不二」さんの歌碑を見に行きました(*´∀`)b 

AM11:00亀山 山頂!!

 
この後お昼を食べて下山しました!!(‘ε`汗)
最後の「おもてなし」が!!
 

I LOVE 大島!!
 

2014年3月5日水曜日

最近の出来事・・・(教育旅行関係で)


皆さん、こんにちは。

「企画員」です。


最近の協会職員の方々のブログが個性的すぎて

私のブログは非常に地味なものとなっていることに

悩みつつ、自分のスタイルは曲げずにこのまま地味

なブログを書き続けようと決意している今日この頃です。


さて、前置きはこの位にして・・・

今回は、題名にあります「最近の出来事・・・」について

ご紹介していきたいと思います。


まず1つ目。

本年も「アサヒビールホールディング株式会社」様より

教育旅行・体験学習で活用してほしいということで補助金を

いただきました。(ありがとうございます。)




当協会では、その補助金で

非常持ち出し袋を購入いたしました。






約3年前の東日本大震災を契機に、災害に対する注意喚起がされて

いる今日この頃、気仙沼市では「震災復興語り部」が震災当時のことや

復興状況などについて学生さんにお伝えしているところです。


それに加え、今回アサヒビール様の補助金で用意した非常持ち出し袋を

利用し、災害に対する備えについても学んでもらえればと考えています。


アサヒビールホールディング株式会社様、ありがとうございました。




さて、今回はもうひとつ話題があります。

ご存知の方も多いと思いますが、「学校そば」でおなじみの

八瀬・森の学校に台湾の大学生の方々が訪れました。



学生6名、先生1名と少人数でしたが

皆さん長旅の疲れも見せずに元気な

ご様子でした。





こちらは菅原さんのお宅での1枚。

会って間もないですが、家族のように

和やかな雰囲気でしたよ。




台湾の旅行会社の方とお話する機会があったのですが、

「八瀬の方々はみんなあったかい人ばかりで安心した。」

と話していました。


台湾でもぜひ八瀬を紹介したいと言っていたので、これから

八瀬を訪れる台湾の方が増えればいいですね。






翌日は、八瀬・森の学校の田村会長の

指導のもと、木工細工に挑戦です。





田村会長の話によれば「木工細工は子供より大人のほうが真剣

なんだよ。」とのこと。

確かに、自分も少しやってみましたが結構面白いですよ!!



その後、皆さんはそば作り体験に挑戦。

十分に八瀬を堪能して次の目的地の南三陸町へ出発しました。


コンクリートの建物に囲まれて生活している方々にとって、八瀬の

風景は新鮮に感じるようです。


自分も別にコンクリートに囲まれて生活している訳ではないですが、

八瀬に来ると澄んだ空気や綺麗な景色に癒されています。


皆さんも機会があったらぜひ八瀬に足を運んでみてください。



久しぶりのブログなので長文になりすいませんでした・・・。

「地味なブログが個性である。」の精神でこれからも続けていきます。

次回はいつになるか分かりませんが、また読んでくださいませ。