2015年7月30日木曜日

はじめての♪♪♪

★いっちゃいました★

こんにちは、コンベンション協会の千葉です。
毎日暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日、はじめて「煙雲館」に行って参りました。
気仙沼に住んでいながらって思う方もいらしゃると思いますが
実は…格式が高そうで…そんなこんなで、やっと。
恥ずかしながら、友人のお母さん(ご当主の鮎貝さんの親友)に
付き添ってもらって行ってきました^^;


★びっくり!!!★

中に入って、庭園の素晴らしさにビックリ!
ん!でもなんかイメージと違う?
ご当主の鮎貝さんに聞くと
6月後半に行われた「文化財庭園フォーラム」で
庭の職人、木の職人、石の職人…いろんな職人が集まり
総勢300名で庭のイメチェンを行ったそうです。
見事だった庭木がバッサリと…
でもこれが本来の姿。


★長い歴史の中で★

煙雲館の庭園は江戸初期、寛文年間
仙台藩茶道頭「清水動閑」の作庭と伝えられ、
築山を囲む清明な池泉を中心とした「回遊式池泉庭園」で、
岩出山の有備館と並び県内の双璧と称されています。
長い年月で伸びた庭木の枝が素晴らしいものと思っていましたが
「庭園は地形と石を愛でるもの」
これが、庭園ができた当時の本来の姿とのことです。


★あの落合直文も★

「砂の上に わが恋人の名をかけば
  波のよせきて かげもとどめず」

煙雲館は、近代短歌史上初めて「恋人」という言葉を使った
「落合直文」の生家でもあります。
その直文も
「置くところ よろしきを得て
  おきおけば 皆おもしろし 庭の庭石」

と詠んだように
この庭園の石の並びにいろんな想いを感じることができるでしょう。


★皆さんもぜひ★

木々と池泉を傍らに涼しい半日を楽しく過ごさせていただきました。
ご当主の鮎貝文子さんのお人柄に触れ、
入りづらかったイメージも一新。
皆さんもぜひ訪れてみてください。(入場無料)

ご当主の鮎貝文子さん(左)と付き添いいただいた菅原倭子さん(右)


●プチ情報●
伊達家御一家筆頭の鮎貝氏。
あの片倉小十郎との密接な接点も…
この話は、ぜひ訪れたときに聞いてください。

2015年7月27日月曜日

アツくて涼しい岩井崎

おはようございます。つるかわです。
毎日暑いですが、
気仙沼の暑さはおとなしめで過ごしやすいです。
そうは言ってもかき氷食べたいです。

さて先日、岩井崎の塩づくり体験館にかわいいお客様がたくさんいらっしゃるということで
ヘルプに行ってまいりました。

葦の芽星谷幼稚園の年長組さんです。




間違えました。
こちらは↑塩づくり体験館の主、階上観光協会の辻さんです↑


よーろーしーくーおーねーがーいーしーまーすっっ!!!
とっても元気のいい皆さんです。



「おいしくなーれおいしくなーれ」じゅもんを唱えましょ~


「キラキラしてるよ~」「お水がなくなってきたよ~」「できてきたあ」
いっぱい発見があったみたいです
みんなとってもよくがんばりましたー

できあがり~ぱちぱちぱち~

 

みんなで味見。
「おいしい~」「あまーい」「からすぎ~」自分で作った塩、よかったね(^^♪

※先生にブログ掲載許可をいただいております。

最後に階上観光協会さんで見つけたホヤぼーやグッズです

オセロです。お盆に親戚が集まったときなどにいいかも

 


ルーズリーフです。ミニルーズリーフもついています。
冒頭で辻さんがうれしそうに持っていましたね。


海辺で見つけました。いいことあるかも~
(持って帰ってないです。国立公園だから!!)

海の市周辺はカンカン照りでしたが、岩井崎はいい風が吹いて涼しくて気持ちよかったです。

皆さまもぜひどうぞ~

これにて失礼します。

天使来て 笑顔まぶしい 青岬










2015年7月22日水曜日

ほや&雲丹の殻の剥き方


三陸名産 「海のパイナップル」

新鮮なほやを食べたことありますか?

    ほやのさわやかな磯の香を味わったことはありますか?

  見た目はゴツいがその味は、まか不思議。飲みながら食べると甘みが広がり
「二級酒も特級酒になる」といわれます。
ホヤは、食育にも一役買っている食材です。
フランス料理界で世界的に有名な三國清三シェフによるとホヤには、
「甘味」「酸っぱ味」「しょっぱ味」「苦味」「旨味」の各味覚
(ちなみに「辛味」は味覚ではなく刺激です。)が入っている唯一の食べ物であり、
それを小さい頃から食べることで味覚が備わり人間形成までも豊かになっていくと話されています。
三國シェフ自身、子供の頃ホヤを食べることによって味覚が育てられたといわれ、気仙沼市では三國シェフに「リアスさんりく気仙沼大使・ホヤ大使」を任命しています。

ホヤの食べ方 

クリックすると新しいウィンドウで開きます
 アンパンマンは自分の体を分けてあげることで、
                      力を与えるヒーローであります。
ホヤぼーやはたべてもらえると・・・。味覚が養える。
      ほや 一つでいろいろな味覚が養えるなんて、凄すぎですよね!

酒のつまみにすると酒が化けるってからこれまた凄いですね。
            まさに酒飲みのヒーロー。

ほやも美味しいけど雲丹もきせつになりましたよ。
 

雲丹の殻の剥き方

 簡単に出来るまでには時間がかかりそうです。
 
先日頂いた雲丹。 格闘して1時間。食べるのに15分。
 
そうそう白いプラスチックのまな板はNGですよ。全部黒いとげが刺さってまだら模様のまな板になってしまいます。あくまでも木のまな板がおすすめです。
 
 
先日友達が遠方から遊びに来たので牡蠣小屋さんにいってウニ丼食べてきました。
2000円!
おすすめですよ~。
 

2015年7月15日水曜日

お子様の遊びスポットのご紹介

全国の子育て世代の皆様。
こんにちは。
「企画員」です。

突然ですが、早いものでうちの息子も1歳8ヵ月となりまして、
室内、屋外関係なく走り回っています。

仕事が終わり家に帰ってビールを飲みながら息子の姿を見ていると
ささやかながら幸せな気分になります。

振り返れば夜泣きで頻繁に起こされていた頃が懐かしい・・・。

私が抱っこして寝かしつける時もありますが、やはりお母さんに抱っこ
されたほうが良く寝るようです・・・。

子育てしてみて分かるのは母親の大変さ。

全国のお母さん方へこの場を借りて感謝申し上げます。

「仕事、家事、子育てと毎日ありがとうございます。」

そして、全国のお父さん方も家族を養う為に日々お仕事お疲れ様です。



さて、ここからが本題です。

お客様からのご質問事項として「子供が水遊びできる場所はありませんか」

という内容のご質問が夏に向けて増えてきます。


海水浴場は大島の「小田の浜」海水浴場。

そして、「時間が無いので短時間でも・・・」というお客様や、「子供が小さいので

水浴びできる程度で・・・」というお客様にはこれからご紹介する場所が

お勧めです。


その場所とは・・・



三陸復興国立公園「岩井崎」の



第九代横綱「秀ノ山雷五郎」像の下にある場所




ここがお勧めです。


この画像を撮影したのが日曜日。

天気も良かったので沢山のご家族が遊びにきていました。


水が怖いお子様は上の芝生で遊ぶのも良し。

これからの季節は岩井崎が最高に良いと思います。


ただし、以下の点にご注意下さい。

①急に海から冷たい風が入ってくる場合がありますので、薄い上着
  のご準備は忘れずに。

②日陰が少ないので、帽子をかぶったほうが良いです。
 

これが一番大事

③通常の海水浴場と違って、監視する人はいません。
  怪我等があっても自己責任となりますので、十分に注意して
  いただき決してお子様から目を離さないで下さい。
 

ルールを守って気を付けて遊んで下さいね。

私も休みの日は結構遊びにいってます。

沢山遊んだ後は、塩作り体験館で塩作りも良いですね。


きっと子供達の思い出に残る夏になることでしょう。


そして大人になって家族が出来たら「お父さんが子供の頃

連れてきてもらったんだよ」と家族で遊びに来て欲しい・・・。


そんな素敵な場所が「岩井崎」。


ここが企画員のお勧めです。

2015年7月12日日曜日

パワースポット

お世話になってます。ひーせです。

最近は休日の合間をに市内をドライブするのが好きです。

ドライブをしつつ、個人的に思うパワースポット巡りをしています。


唐桑半島先端、御崎神社手前の埠頭です。


時刻は夕方ということもあり、とても静かなところでした。

 
 

波の音を聴きながら、ゆっくり時間を流してみるのもいいかもしれません。





徳仙丈山の第一展望台からの写真です。(6月下旬頃撮影)
つつじの季節は終わりましたが、これから緑が映えていいかもしれないですね。
涼しいと思います!



くれぐれも、サンダルでは行かないように(笑)

日々起こったことや沢山入ってくる情報の全てのことに意識を向けすぎると、それだけで疲れてしまいます。
遠くの景色をぼーっと見るのはそういったものを和らげてくれますね。



どこかオススメのパワースポットがあれば、ぜひご紹介ください♪

2015年7月6日月曜日

クマのキャラ立ちと仙台うみの杜水族館?

ご無沙汰しております。最近ブログ上でのキャラ立ち(あと薄毛)に悩むクマちゃんです。
まあ、キャラ立ちの話は自分自身の問題です(薄毛は遺伝もある)ので、本日は話題のうみの杜水族館の話を。

実は7月1日のオープンの日に水族館に行って参りました。
デート?ファミリー?
いえいえ、もちろん仕事ですけど何か?(38歳独身PR)。

は、ともかく気仙沼の漁港や漁業を紹介して頂くスペースがあり、そこで観光のPRしてきました。
館内は、、仕事ですの見ていません(いい子PR)。

これが、ご案内のスペース。パンフレットや気仙沼の港や水産業を紹介するパネルがあります。

また、漁具を紹介したり、漁具を触ってみたりのコーナーも。
触ってみたいでしょ(^^♪ (絵文字できるよPR)




基本は連休などの機会に観光のPRや漁具コーナー。また、今後はわれらが気仙沼の観光キャラクターほやボーヤの登場も予定しております!!(詳細決まったら表示するPR)



うーん。
うんーん、やはりいまいちのりきれていない感じですね。。あ、私のブログ上でのキャラが、ですよ。基本、得意分野(?)が毒舌なので書き込めないですしねぇ。。あ、いや、毒舌じゃないですよ。さわやかですよ。オーラ的な何かが。

ちなみに「きいろくん」って名前で売り出された時期もあったんですけど、、一発屋にもなれてないですよ。ゲッツみたいだし。

あ、でも「きいろくん、気仙沼」って入れると意外と出てくる!(ヤ〇ー調べ)名前だけだけど(涙)
すっごい暇な人は見てみて、ふーんって思って下さい。ふん!でもいいよ♪


まあ、今後のブログについては、探りながら探りながら組み立てていきたいと思います。キャラを。クマのキャラ立ち(と薄毛)はどうなるのか!!(ニーズもあるのか!!)。


は、ともかく!このブースを活用させて頂いて、今後は色々と企画をし気仙沼の観光と水産業をPRしていきたいと思います!!

すみません。クマのキャラ立ちと水族館の展示をごちゃまぜにしてしまったので。ので!!
つじつま合わせで(私の人生のように)、可愛い写真を掲載しておきます。

みんな!うみの杜水族館に来てね~。と、さわやかにしめてみました~(彼はふさふさ)。



 

2015年7月1日水曜日

アロハ!

皆様、こんにちは。次長です。ご機嫌いかがですか。

さて、6月も終わりとなり、今年も半年が過ぎました。早いですね。

夏の観光シーズンが到来します。

本日は、夏に向けての当協会のユニフォームを紹介します。

なんと・・・・・・・・・・・・・ アロハです。!!!

昨年までは、ポロシャツをユニフォームとしておりましたが、一転、アロハです。アロハ。

夏といえば・・・・・・ アロハ。 海といえば・・・・・・アロハ。


(男性用です。左にいるのは、うみねこの「ニャー」です。風船で出来ているので、間もなくしぼみます)


                                         (女性用です。)


                                        (女性です。「ニャー」が狙ってます)


スタッフ全員、このアロハで夏を盛り上げます!!よろしく!!

一人でも多くのお客様に、気仙沼を楽しんで頂きたい、気仙沼に来てよかった、

気仙沼にまた来たいと思っていただけるよう、がんばります!!

お客様あっての観光振興です。

本日の一言: 遊び心を持つ。     

追伸: 「仙台杜のうみ水族館」が今日、オープンします。気仙沼の特設ブースがあります。
     皆様、是非、お越し下さい!!