2012年5月31日木曜日

いただきました。

みなさん、こんにちは。

「企画員」です。

つい先ほど、鹿折復幸マルシェさんより贈り物をいただきました。




昨日ご紹介いたしました・・・










鹿折復幸マルシェさんでしか手に入らない


「カエルの鉢」!! 


(正式名称ではありません)





マルシェさん、ありがとうございます。


さっそく当協会のちづさんが


「花を植える」と言ってました。




もうすぐ案内所でもその姿を見ることができるでしょう・・・

紫市場でも・・・

皆さん、おはようございます。

「企画員」です。

今朝の気仙沼駅の様子です。


天気は晴れ

昨日とは違い、気持ちのいい朝です!!






今回の題名の「市場でも・・・」についてですが

なんと!!

市場さんでも「震災時のお話」が聞けるとのこと。


当協会の紅一点の1人・・・(言葉の使い方が間違っておりますが・・・)

ちづさんが先日お話を伺いにいってきました。



こちらが会場となる

「cadocco」 (かどっこ と読みます。)

多目的スペースで各種イベント等で利用されて

います。



ここで、 「震災時のお話」に関する注意事項!!


・「cadocco」が空いていること。(他イベント等の予約が入ってないこと)

・お話しをしてくれる方が現在1名なので、できれば団体希望とのこと。

・料金は1名様¥100です。(お話しの時の資料代)

事前にご予約をお願いいたしますとのこと。(ご連絡先は後ほど・・・)


以上です。


駐車スペースもあり、バス2台は駐車可能とのことです。

(街中にありますので、駐車スペースに限りがありますので詳しくは市場さんへお問合せ

 お願いいたします。)



ここからは市場さんの簡単なご紹介を・・・





気仙沼復興商店街市場さんは・・・










全部で51店舗の商店街です。










お食事をするところだけでは無く







床屋さんや美容室、音楽教室、花屋さん、

お菓子屋さん、はんこ屋さん・・・等々

(まだまだありますが・・・)

ひとつの街になってます。





説明したのはほんの一部・・・


詳しくは市場HPにてご確認ください。




では、市場事務局の連絡先です。



〒988-0015

宮城県気仙沼市浜見山1-1

090-8612-6031



です。


みなさん、「気仙沼復興商店街市場」へぜひお越しください!!








2012年5月30日水曜日

鹿折復幸マルシェへ行ってきました

みなさん、こんにちは。

「企画員」です。

なぜ、「鹿折復幸マルシェ」さんなのか・・・


実は「鹿折復幸マルシェ」さんなんですが、こちらでも震災時のお話しを聞くことができるという

ことでお話しを伺いに行ってきました。(連絡先は後ほど・・・)


その前に「鹿折」と書いて「ししおり」と読みます。(読めないお客様もいらっしゃるのでお知ら

せしました。)




こちらが鹿折復幸マルシェ

です。

駐車場が広いので大型バス

でも駐車できますね。









こちらが今回お話しを伺う案内

所(鹿折工房さん)なります。

レンタサイクルが並んでいるの

が目印です。










こちらが鹿折工房さんの中の様子です。






では、震災時のお話をしているということなのでその概要を・・・


鹿折復幸マルシェさんでは、鹿折工房さんの中にある写真を見ながら、当時の様子や

復幸マルシェを立ち上げるまでのお話を伺えるとのこと。

人数は30~40名でも対応可能とのことでした。(要相談で)

事前に予約いただければ研修室(30名くらい)を利用することもできるそうです。

状況をみながら「共徳丸」まで歩きながらお話をして帰ってくるということもやっている

そうです。 (マルシェさんから200mくらいかと・・・)



みなさん、ぜひ鹿折復幸マルシェさんにいってみてくださいね!!


では、ここから鹿折復幸マルシェさんの紹介です。

 先ほどもお伝えしましたが

大型バスでも停められる

広い駐車所。

建物が3棟あります。

詳しい店舗内容等は復興

マルシェHPをご覧ください。










塩田さんより

「公園ができたよ」という話を

聞いたので、道路の反対側

を見てみると・・・










なんとも立派な公園が!!

撮影時、子供がおじいちゃんと

遊んでいました。











公園の前にはお洒落な

鉢が・・・

(よく見るとカエルっぽい

ような・・・)












室内に飾るとこんな感じ・・・

果たして何でできているの

か・・・?











こちらの「マスカットサイダー」はすごく美味しいので

ぜひ、飲んでみてください!!

夏の暑い日に飲むと「最高!!」です。





各種お土産も取り扱っております。








 そろそろ帰ろうかと思って外に出てみたら・・・


先ほどの公園に

園児達が遊びにきて集合写真

を撮ってました!!

(こういう風景はいいですね)








復幸マルシェには沢山の鯉

のぼりが泳いでおりました。


近づいてみると・・・









なんとひとつひとつオリジナル

の鯉のぼりが・・・

力強くありがたいメッセージが

沢山書いてあります。







残念ながら時間も迫ってきたのでご紹介はこのくらいで。

ぜひ皆さんも「鹿折復幸マルシェ」さんにいってみてくださいね!!

ご紹介したのはほんの一部ですので・・・




さて、鹿折復幸マルシェさんの連絡先ですが

〒988-0007

宮城県気仙沼市中みなと町107-1

電話:080-5225-5151

です。








アドレス等はこちら









ちなみに・・・


先ほどのカエルのような鉢ですが



海で使っている

この「うき」を加工して作った

とのこと。

そしてこれを加工した鉢は



なんと・・・




復幸マルシェさんでしか買えないものだそうです!!




みなさんもご家庭や学校(幼稚園や保育所も)、人が沢山集まる場所にお一ついかがでしょうか。

たくさん集めると「カエルの合唱」のように見えるかも・・・

紫陽花もあれば梅雨の時期にぴったりですね!!












気仙沼観光ボランティアガイドについて・・・

皆さんこんにちは。

「企画員」です。

11時頃の気仙沼駅の様子です。


天気は曇り。

お客様の数はぼちぼちです。







題名にあります気仙沼観光ボランティアガイドについてお知らせいたします。

気仙沼観光ボランティアガイドでは震災前より、気仙沼を約10コースに分けて「気仙沼の歴史

や食文化」についてお話ししておりました。

しかし、昨年の震災により現在は「気仙沼の歴史や食文化」+「震災時の話」ということで

活動しております。 (あくまでもメインは歴史や食文化の話になります。)

震災後申し込まれるお客様のほとんどが「魚市場コース」か「内湾コース」を選ばれている

状況です。




では、この2つのコースについて簡単なご説明を・・・



魚市場コースは気仙沼市魚市場の見学デッキを歩きながら、気仙沼で主に水揚げされる魚の

説明を受けるという内容になっておりまして運がよければ魚を箱詰めしている様子なども見る

ことができます。

水揚げがある日の早朝だとその様子も見学できます。(早朝割増しガイド料が必要となります)

その後、屋上に上がっていき駐車場にて気仙沼湾を見渡しながら震災時のお話などをしている

ようです。



気仙沼市魚市場は屋上が駐車場になって

います。








次に内湾コースです。



このコースは大島汽船発着所をスタート

して気仙沼湾の内湾を回るコースです。





このコースは魚町、八日町、南町などを回ります。

その中には復興屋台村気仙沼横町復興商店街紫市場も含まれています。





料金につきましては

ガイド1名につき1時間あたり¥1,500でおこなっております。

1名~20名までの料金です。

20名以上になりますと1人当たり1時間¥100の割増し料金が必要となります。

(お客様の数が多すぎると、後ろの方まで声が届かないということもあるようなので

大人数の際はガイドの数を増やすことをおすすめいたします・・・)


詳しい料金については「気仙沼観光コンベンション協会」までお問合せください。



5月30日現在の予約状況ですが、6月はいっぱいで7月についても間もなくいっぱいに

なりそうです。


それから、8月13日~16日まではガイドの活動はお休みになります。


当協会では、ボランティアガイドの予約の受付けはおこなっておりますがその他については

ガイドさんに任せておりますので、お客様のご要望等につきましてはガイドさんと相談して

からご返答させていただくことになっています。


たくさんのお客様よりお問合せいただいており、申し訳ございませんがお断りさせていただく

ことも多々あるのが現状です。




気仙沼には「観光ボランティアガイド」の他にもガイドをしてくれるところもありますので、そちらの

紹介はまた次回・・・。

2012年5月29日火曜日

お知らせ

「企画員」よりお知らせです。

観光協会のブログ「震災後初・・・」について

多くの方々に閲覧いただきまして誠にありがとうございます。

ブログの内容では残念ながら大島へ船で渡るところまでしかお伝えできませんでしたが、

昨日、仙台でおこなわれた全国販売促進会議の場にて気仙沼地方振興事務所の方から

大島に渡ったあとのことについては私がブログに載せてますというお話しをいただきました。


皆様、観光協会のブログ「震災後初・・・」をご覧になったあとに気仙沼地方振興事務所の

大島編のブログをお読みになれば福井野中学校の皆さんの気仙沼での活動の様子がわかる

ようになっているようですのでぜひそちらもご覧いただければと思います。


気仙沼地方振興事務所の「企画員」様情報ありがとうございました。


では皆様、今日も一日おつかれさまでした・・・

誘致活動・・・(続き)

皆さんこんにちは

「企画員」です。

さて、前回のブログの冒頭の画像ですが、お気付きの方も多くいらっしゃるかと思います。


気仙沼駅の未来の様子・・・

ではなく、仙台駅です。

(このネタはこの位にして・・・)






我々「企画員」一同は、仙台市内の中学校の誘致活動の後・・・




メトロポリタン仙台でおこなわれている

イベントに出席し気仙沼の観光を旅行会社

の皆様にアピールすべく訪れたのでした。

少々緊張しております・・・









3階にある「商談コーナー」が

これからのアピールする場に

なります。





(はじまるまでまだ時間があるので別の部屋へ探検をしにいってきます!!)





商談コーナーの左側の部屋が

各地域のPRコーナーになって

いました。

(さっそく、中に入ってみます。)










中の様子はこんな感じ。










気仙沼のコーナーでは観光ガイド

の写真や八瀬森の学校でのそば

作り体験の様子の写真、それから

物産品の展示がおこなわれていました。







 商談コーナーの右側は

語り部さんやガイドさんの

コーナーになっておりました。




(今の時間はお休みになっているかと思うので、中には入りませんでしたが・・・)


気になります・・・



うろうろしているうちに、なにやら

甲冑をまとった人達が集まって

きましたよ。

大崎市の方々です







そして、商談スタート!!




いつのまにやら

沢山の人達が・・・





我々も負けてはいられません。

汗をかきかき気仙沼を「猛アピール」です。

といっても時間制限があるので、1社あたり3~5分しか持ち時間がありません。


短い時間で伝えたいことを伝えるというのは難しいと終わったあと改めて感じました・・・


途中で我が観光コンベンション協会の橋本事務局長から頂いたを飲みながら

アピールを続けます・・・





そんな中、数秒休みながら

「パシャリッ」





そして


「終了~~~」



気仙沼へ帰る前に、事務局長より「4階でレセプションがあるので見ていったら?」と

お誘いを受けまして、4階へ・・・


会場入口にて「むすび丸発見!!

初めて近くで見ましたが、頭がでかくて

とても美味しそうでした・・・

(腹へってます・・・)





中に入るとちょうど唐桑の「崎浜大漁唄い込み」

のみなさんが・・

(すごい迫力です!!)






会場の奥のほうの気仙沼のコーナーでは

ふかひれ」のにぎりが・・・





みなさん、ご覧ください!!

ふかひれのにぎりがこんなにも・・・

にぎっているのは「大政さん」「新富さん」

「ゆう寿司」さんです。



大政の大将と話しをながら、わたくし思わずにぎりを「パクッ」といきそうだったので心を鬼にし

て気仙沼に帰ることに・・・(涙)


帰りは東北自動車道のサービスエリアでふかひれのにぎりを思いながら「かき揚げうどん」を

食べました。


車に乗る時に空を見上げたら

月がとっても綺麗でした・・・

今回の誘致活動で蒔いた

種が数年後に花開けば

いいなぁ~

と感じながら帰ります。






以上で報告終了です。




ちなみに・・・

誘致活動のブログを読み返してみると、仕事で作った今回の報告書より充実した内容に

なってしまいました・・・

観光協会の皆様には「報告書」+「ブログ」で100%ということでご勘弁を・・・(汗)

誘致活動・・・

おはようございます。

「企画員」です。

気仙沼駅の今朝の様子です。

天気は曇り、雨もパラパラ降っております。

でも、暖かいですね。












(この画像の意味は後ほど・・・)








こちらが本当の駅前の様子です。

 本日気仙沼の天気は

晴れ!!

暖かい朝です。


昨日は仙台に出張しまして仙台の中学校へ教育旅行の誘致活動に行ってきました。

メンバーは、市観光課の齋藤さん、八瀬森の学校の吉田さん、唐桑町観光協会の小松さん

、「企画員」の4名です。

気仙沼を7:30に出発し、東北自動車道経由で仙台まで・・・

到着したのは10:00頃です。(気仙沼~仙台って意外と時間がかかります。三陸自動車道

ができればもっと早くなるのですが・・・)

現地で宮城県観光連盟の樋渡さんと大泉さんのお二人と合流しました。


ということで、はじめの訪問先に到着です。


仙台第一中学校さん

こちらでは1年担当の近藤先生にお話しを

伺いました。







次の訪問先は


三条中学校さん

遠藤教頭先生からお話しを伺いしました。







三つめは



上杉山中学校さん

志賀教頭先生からお話しを伺いました。






最後に


宮城教育大学附属中学校さん


小畑副校長先生からお話しを伺いました。







駆け足になりましたが、今日回ったすべての学校で教育旅行先や旅行先を決める時期

についてお話を伺いました。

教育旅行の時期については、どの学校もほとんど同じようでしたが、教育旅行のテーマ

や行先については様々だなという印象を受けました。



それぞれの学校の先生方、お忙しい中時間を割いていただきありがとうございました。


と、例年ならここで気仙沼に帰ることになるのですが、今年は・・・。


(次回へ続く・・・)



おまけ


 お休みを利用して、岩手県北上市に田植えの

お手伝いにいってきました。







奥羽山脈に沈む夕日

田園風景とあいまってとても綺麗でした・・・。