2013年7月30日火曜日

ホヤぼーやグッズが 大きくなっちゃった

 はっしーです。

 またまた、加藤会長(写真左端)が企画した、ホヤぼーやパネルを気仙沼駅前の観光案内所に持参しました。
 今度のは、事務所前の前回のものとは比べものにならない大きさ。駅に降り立つ人を引きつけずにはいない、といった感じです。

 写真を撮るにはちょうどいいですよ。

2013年7月29日月曜日

海上自衛隊横須賀音楽隊気仙沼公演&響け

こんにちは。阿部です。

7月27日(土) 気仙沼市民会館 大ホールで海上自衛隊横須賀音楽隊の気仙沼公演が
昼の部、夜の部と行われました。

私は夜の部を見に行きました。超満員で人気の高さにびっくりいたしました。






白い制服の衣装がかっこよかったです。
 
第1部、第2部とすばらしい演奏で感動しました。

来年もぜひ気仙沼で公演をしていただきたいです。


 
響け


7月28日(日) 打楽器の港まつり 響げ!!

イオン気仙沼店 駐車場で行われました。


お天気が心配でしたが、なんとか大丈夫
でした。


いろいろなパフォーマンスがあり、たくさんお客様が来ていました。


私、阿部も太鼓演奏で参加致しました。

アスファルトの照り返しで気温も上がり、汗だくになりながら笛を吹き太鼓を叩きました。

とても熱い1日でした。。。。



2013年7月28日日曜日

記録的大雨!!

皆さま おはようございます。

本日は、カキティーがお伝えいたします。

まずは、26日から降り続く大雨ですが、気仙沼市内では

床上・床下浸水の被害、又 土砂崩れや道路が冠水して

通行止めになる場所もありました。

たまたま通りかかった道で、車が水没しているのを目撃し

目の当たりにすると怖くて、近づくこともできませんでした。

26日の夜には、2千世帯に避難勧告が出されましたが、避難する前に家の前が

川になってしまい避難が出来なかった知り合いもいました。

私が住む仮設住宅は山奥ですが、何度も雷が近くで鳴り、
雨が激しいために屋根のトタンに落ちてくる雨の音が
大きく響くので子供たちは怖くて、なかなか寝つけない状態でした。
JRも運転を見合わせておりまして、気仙沼市に来られる方、気仙沼市から帰られる方の

足にも影響が出ています。




















実は、昨日 気仙沼大島の「小田の浜海水浴場」で海開きがありました。

私は行くつもりでいましたが、朝からの雷と大雨のため断念・・・。

カキティーファミリィの大島巡りの巻きは、またの機会にいたします。

海開きに合わせまして小田の浜を通る臨時バスも運行しております。

詳しくは、大島観光協会へお問い合わせ下さい。

0226-28-3000

本日は、昨日の雷の影響で電話が不通ですので↓こちらにお問い合わせ下さい。

080-2824-8580

市内でも夏休み期間中に合わせ、気仙沼駅から市内を走る便利なバスが25日から

8月25日まで毎日、1日4便 運行します。

このバスに乗り、市内で買い物やお食事を済ませて、最終便までのバスで

また気仙沼駅まで戻るように上手く繋ぎあわせて、ご利用になると

気仙沼市に初めて来られる方でも安心して市内を回れます。

どうぞ ご利用下さい。

問い合わせ先

気仙沼観光コンベンション協会  0226-22-4560
駅前案内所             0226-22-4669



説明を追加




















2013年7月25日木曜日

蕪島・種差海岸へ行ってきました

 はっしーです。

 今年五月に、「陸中海岸」国立公園から「三陸復興」国立公園に名称が変わりましたが、新規加入した北の玄関口、八戸市蕪島・種差海岸(写真は種差海岸)などに、昨日(7/24)ですが、車で行ってきました。

 帰りはNHK朝ドラ「あまちゃん」で放映中の、小袖海岸では「まめぶ」を食べました。北山崎は霧で見えず、残念のひとこと。

 南の玄関口としては、当市の潮吹き岩で名が知れている階上・岩井崎がありますが、階上町の階上岳はヤマツツジの群生地とか。徳仙丈山のヤマツツジのこともあり、何かの縁があると感じました。

2013年7月22日月曜日

気仙沼恋人スポット!

おはようございます。次長です。月曜日の朝からすいません。

昨日の日曜日、観光案内所において、「気仙沼恋人スポット」のパンフレットの贈呈式

が行われました。これは、NPO法人底上げと地元の高校生が中心となって組織され

ている「底上げYouth」の皆さんが作ったものです。

気仙沼の「煙雲館」を取材したものです。「恋人」という言葉を最初に使ったとされてい

る、落合直文(気仙沼出身)を題材に作成しました。(下記参照)



今後、当協会でも、配布しますので、宜しく

お願いします。昨日は、約30人の学生が

参加し、贈呈式が行われました。

(下記参照)











地元を盛り上げようと企画したみたいです。

(前列、左から二番目が会長です)

気仙沼の復興にむけて、市民一丸となり

がんばりましょ!!

では、さようなら。  次長



2013年7月18日木曜日

気仙沼駅前案内所

こんにちは。
気仙沼観光案内所の案内員阿部です。

今日は案内所の紹介をしたいと思います。

気仙沼駅を出ると左前方に自転車が並んでるのが見えます。


レンタサイクルです。
9時から17時まで。
料金 500円 電動自転車700円

内湾まで15分くらいで行けますよ。
気仙沼散策に…


自転車のお供に…

聴き旅サービスです。
音声ガイドサービスは説明ポイントに近づくと音声で自動的に説明が流れます。
気仙沼の歴史や自然などなど…散策のお供にどうぞ。
9時から16時半までの貸し出しで料金500円です。

見聞思考。
地区エリア別のガイドブックです。
被災の様子、被災前 被災後の様子が載ってます。
料金300円。
自転車+聴き旅サービス+見聞思考ガイドブック=セット料金1000円!300円お得です。


案内所の中へ。。。。

あれ!!ホヤぼーや!!

気仙沼の観光キャラクターです。

案内所にもホヤぼーやのキャラクターグッズ
色々販売しております。

ぜひお土産に…

ポロシャツ 2500円
Tシャツ   2000円
うちは    200円
缶バッジ   200円
ノート     250円
シール    300円
ストラップ  480円~
などなど…たくさん取りそろえております。


時刻表、宿泊案内、気仙沼マップ…

などなどのパンフレットがあります。





駅レンタカーもこちらで営業しております。

自由に観光で動きたい方はレンタカーが便利ですね。
乗り捨てもできます。

営業時間は9時から17時までになります。

電話 0226-22-4669




3.11東日本大震災の写真展示もしております。

記憶と現状

震災前、震災後の写真など展示しております。




                                                                                                            どうぞお立ち寄り下さい。

2013年7月16日火曜日

岩井崎は昔は赤道付近にあった!?

 はっしーです。
 

 昨日15日、三陸ジオパーク推進協議会など主催の「大地の見どころモニターツアー調査」があり、熊谷課長と共に参加しました。永広昌之(えひろまさゆき)東北大名誉教授の解説で、岩井崎、鹿折金山資料館、御﨑を巡りました。

 なんと、三陸地域を含む地域が、4.4億年前頃に大陸から分離し、赤道付近に止まり、珊瑚や三葉虫などが栄えた、と言うことを知りました。上八瀬、岩井崎(写真:ウミユリや珊瑚の化石を見ながら説明を受ける参加者)、巨釜・半造には2.5億年前の珊瑚などが露出していて誰でもハッキリと化石を発見することが出来、正に化石の宝庫なんですよ。

 1億年前には恐竜もいたなんて凄い、誰か恐竜の化石を見つけるかも…?





2013年7月12日金曜日

唐桑へお手伝いに・・・(岩手大学附属中 様)

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。



当協会のブログ・・・

本日、2本目です!!(最後に、ほや・ぼーやの画像あり。)


1本目の気仙沼の米倉涼子こと「カキティー」の初ブログ。

皆さんいかがでしたか?

メカジキといえば昨日の夜、某番組で「ハーモニカ」ということで

取り上げられていたようです・・・。


前置きはこのくらいで・・・


昨日は、唐桑町観光協会様のお手伝いということで唐桑に行って

きました。

現在、唐桑には「岩手大学教育学部附属中学」の皆さんが訪れています。

皆さんが漁業体験をするということで、そちらのお手伝いです。




本日、お手伝いに伺ったのは

「石屋」さん。





昨年、フィリピンの大学生の皆様が訪れた際も、大変お世話になりました。




皆さんは午前中は牡蠣の耳つり作業、

をおこないました。








こちらは本日の講師の

鈴木さん。






冒頭のあいさつでは「津波があって海は怖いイメージがあると思う

が、海からは沢山の恵みを受けているということを知って欲しい。」

とおっしゃっていました。


(私は鈴木さんの横で、うなずくばかり・・・)





昼食後、午後からは船で

いかだへ・・・。





天気は良くなかったけど、生徒さん達にはとても良い経験だった

ようです!!


こちらは、近くの牡蠣の処理場。

建物は出来ているそうですが、カキを

積み下ろしする岸壁が出来ていない為、

まだ稼動していないとのこと・・・




カキは震災前の3倍位の速さで成長しているのですが、処理場ができないと

出荷出来ないという問題もあるとのこと・・・



1日でも早く唐桑産の牡蠣が出荷できるようになることを祈っています。


最後になりますが、今回受入れをおこなった皆様、唐桑町観光協会の皆様、

お疲れ様でございました。


岩手大学付属中学校の皆さんと、唐桑の皆さんの絆が感じられる

今回の受入れでした。


以上で報告終了です。



おまけの「ほや・ぼーや」の画像です。



「ホヤぼーや」を期待した

皆様。

すいませんでした・・・。

でも、ほやのぼーやの画像

です。

旦那さまは突きん棒船員

お早うございます!!

初めてブログに挑戦します!!

機械に、めっぽう弱いのでかなり不安です・・・

温かく見守っていただきたいと思います(>_<)

宜しくお願いします。


さて 今朝、旦那さまが水揚げをすると言うので

一緒に魚市場に行ってきました。

その時の水揚げ風景をパシャリ。

写真はメカジキという魚で、気仙沼では水揚げ高

日本一です!!

白身のお魚で、脂がのっていて最高に美味しいですよ。

刺身の他には、メカジキのソテーやフライは

家でも大人気メニューです。

ぜひ!!

みなさまにも気仙沼に来て食べていただきたい食材です。





2013年7月11日木曜日

事務所玄関に「ホヤぼーやパネル」が登場

はっしーです。

当協会事務所玄関に「ホヤぼーやパネル」が登場、観光客を始め来訪者をお出迎えしています。加藤宣夫会長の発案で実現しました。また、七夕の季節でもあり、吹き流しを持参してくれました。

2013年7月10日水曜日

ようこそ!!(土浦市立都和中学校 様)

皆さん、こんばんは。

「企画員」です。

本日は茨城県から土浦市立都和中学校の皆様が気仙沼を

訪れました。

生徒の皆さんは、本日の朝に出発し、午後の2時過ぎに

気仙沼に到着しました。



待合せ場所のお魚いちばにて

語り部さんと合流!!

(本日は語り部さん4名です。)




本日はバス4台の為、2台をひとつのグループにして出発!!

(見学する場所は同じですが、コースをちょっとひと工夫・・・)


私はBグループに同行・・・



まず始めは、鹿折地区へ・・・


語り部さんのお話の前に、全員で

黙祷・・・



共徳丸の大きさに先生をはじめ、生徒の皆さんはとても驚いている

様子でした。


その後、商港岸壁、片浜を通って岩井崎へ。




竜の松や秀ノ山像、潮吹き岩などの

お話しを聞きました。





岩井崎で生徒さんの様子を見ながら、先生とお話しをしていたら、

「生徒の顔つきが変わってきたようだ。

 生徒なりに何かを感じ取ったようだ。」

とおっしゃっていました。



気仙沼の天気は、雨が降ったり止んだり・・・

見学の最中も雨に打たれることもありましたが、無事に終了。





本日の語り部さんがそろって

お見送り。





皆さんは今晩、ホテル観洋さんに宿泊し、明日は安波山にて

清掃活動等を行う予定とのことです。

明日は、天気が良ければいいですね。


次の世代に語り継いでいくことの大切さを改めて感じた今回の

受入れでした。

大人になったら、もう1度気仙沼に足を運んでいただけたら嬉しいです!!

2013年7月8日月曜日

仙台・宮城DC終了。

皆さん、こんにちは。次長です。ご無沙汰をしておりました。お元気でしょうか。

さて、4月から6月までの3ヶ月間開催されておりました、「仙台・宮城DC」が終了しました。

期間中、市民の皆様には、ご協力をいただきました事、心より感謝を申し上げます。

どうも有難うございました。

5年振りの開催となりましたが、今回は震災後、初めての大型観光キャンペーンの開催でした。

気仙沼市民が一丸となり、JR気仙沼駅でのお出迎えなど、様々な取り組みを行いました。

最終日の6月30日(日)は、多くのお客様がお越しになり、巡回バスの利用では、座れない

お客様がいらっしゃいました。どうもスイマセン。

今回のDCは、終了しましたが、引き続き「おもてなしの心」で、迎えましょう!!!

                  (6月30日 最終日のお出迎え風景)

2013年7月3日水曜日

ようこそ!!(目黒区立駒場小学校 様)

皆さん、こんにちは。

「企画員」です。

つい先ほど、目黒区立駒場小学校の皆さんが

気仙沼に到着しました!!


その様子をお伝えいたします。


本日の気仙沼の天気は雨・・・


でも、生徒さん達は

「天気なんか関係な~い」

っていう感じで元気いっぱい

です!!




気仙沼市観光課の畠山課長も

お出迎え。

(生徒さん達に何やら記念品を持って

 きた模様です・・・)




カメラでパシャパシャと撮影していると、船のほうから生徒さん達の

楽しげな声が聞こえてきました。

そちらのほうへ行ってみると・・・







ウミネコと戯れていました!!








皆さんにとって気仙沼で見るもの、聞くもの全て新鮮なんだろうなぁ~

などと感じながら、今回は終了です。



大島での貴重な体験、楽しんできてくださいね。