2012年6月29日金曜日

一言だけで

こんばんは。

「企画員」です。

東山中学校の生徒の皆さんは今頃目黒に到着したのでしょうか・・・

保護者の皆様、お土産話が楽しみですね!!

お子様の口から今回の教育旅行であったことを聞く・・・

それが何よりのお土産ですね!!


今日のお別れの式の前に、ある民宿の女将さんがおっしゃっていました。

「東山中学校の生徒を乗せたバスが通り過ぎるとき、大島中の生徒達が手ぇ振って

 だよ~」
何も意識しないでお話していたのでしょうが、その一言だけで・・・

東山中学校と大島中学校の交流の「歴史」と「絆」が見えて、それに加えて大島の人達の

温かさも見えました。







きっと会えます。









最後に、たくさんのコメントをいただきましてありがとうございました。

ブログをみていただき、保護者の方々に少しでも安心感を持っていただけたなら幸いです。


大島観光協会の皆様、大島の皆様、色々とご迷惑をお掛けいたしましたが

色々と学ばせていただきました。



ほんとうにありがとうございました!!





取り急ぎご報告です。

こんにちは。

「企画員」です。

本日、東山中学校の皆様が無事に気仙沼を出発いたしましたことを

ご報告いたします!!




いよいよ生徒達を乗せた

船が大島を出港いたしました。

生徒達の向こう側では、大島の皆様が

大勢でお見送りをしています。




その後、気仙沼に到着

集合場所に1度集合して・・・









バスに乗り込んでいきます









そして、最後のバスも・・・






皆様、東山中学校の生徒さん達は無事に出発いたしました!!

あと数時間で会えますね。

たくさんのお土産話を楽しみにしていて下さい!!

以上、取り急ぎの報告でした。(雑になってしまい申し訳ありませんでした・・・)


2012年6月28日木曜日

今回は視点を変えて・・・

こんばんは。

「企画員」です。


本日の気仙沼の天気は

「晴れ!!」

今日も暑い1日になりそうです。





さて、本日生徒のみなさんは・・・




大島全体を使っての

オリエンテーリングです。







田中浜に8:30に集合した生徒達は

8:45頃にグループごとに地図を片手に

出発していきます。




ここから先の様子は大島観光協会のブログにアップされていますのでそちらを

ご覧いただければと思います。(皆さんの元気な姿や真剣な姿が見れますよ!!)


本日は、視点を変えて東山中学校の皆様の受入れにご尽力された方々のご紹介を・・・






まず初めに伺ったのは、今回の旅行の受入れ

の調整をおこなった「大島観光協会」さんです。




大島観光協会さんの事務所は船の発着所から確認できるくらい近くにあります。

こちらではレンタサイクルの貸出しもおこなっていて、伺った際もお客様が自転車を

借りていました。


大島観光協会さんは気仙沼の中でも古くから体験学習の受入れをおこなっています。


事務局長にお話を伺ったところ、7月にも受入れがありその合間に・・・






小田の浜の海開き!!





もありとても忙しくしておられました。

「忙しいけれど、たくさんのお客様に大島に来てほしい。」というコメントを

いただきました。

忙しい中にも前に進んでいく努力・・・ (勉強させていただきます。)


「新しいことにどんどんチャレンジしていく」ということもおっしゃっていたので

今後とも注目ですね。





元気に島内を歩いている

生徒の皆さんの安全を確認しながら・・・






今回の宿泊先の方々からもコメントいただきました。

「すごくかわいい子供達です。」

「他のお客様と同宿だったんだけど、みんなルールを守って宿泊してます。」

「とってもいい子供さんたちで、色々と手伝ってくれた。」

「すごく純粋な子供達で、おかさんの料理より美味しいと言われて嬉しかった。」

「あいさつもきっちりできて、バッチグー!!」

「スリッパも揃えてくれたり、挨拶もきちんとできて礼儀正しい。」

などなど・・・


コメントをもらっている途中に生徒達が通り過ぎると・・・

「私の子供たちだ~」

と話してくれた女将さんもいて、改めて大島の人達の温かさを感じました。



そして生徒の皆さんは今夜

大島開発センターで最後の学習をおこないます。

(保護者の皆様、内容についてや感想は

子供さんから直接聞いてみてください。)



とても大事な学習です。





そういえば、こんな掲示板を発見しました。





大島中学校の掲示板です。






そして右下には・・・


両校の

「絆」

ですね!!





たくましく成長したお子様たちが大島から巣立っていく・・・


そんな感じがします。




2012年6月27日水曜日

共同作業と体験学習!!

こんばんは。

「企画員」です。

今回も取れたて「ほやほや」の画像を使用して「東山中学校」の生徒のみなさんの

様子をお伝えいたします。


現在時刻は午前7:00

これから大島に向けて出航します。

天気は「晴れ」。

暑い1日になりそうです。


大島に到着すると

満潮が近づいている為に

桟橋が水没しています・・・。

(地盤沈下の影響です)



その後、大島観光協会へ挨拶に伺い本日の生徒達の集合場所となっている

十八鳴浜」へ・・・ (昨年、国の天然記念物に指定されました。)


入口付近で待っていると・・・

宿泊先から生徒達がやってきました。

(手前のオレンジ色の服を着ている方は

 大島観光協会の方で、生徒達が道を

 間違わないように誘導しています。)



生徒達はとても元気に礼儀正しく挨拶しています。



では、後について行ってみましょう。

(今日も天気がよく、生徒達も上機嫌!!

 歌を歌いながら歩いていきます。)





入口にある看板。

750mの山道です。

(なにやら看板付近に立て札が立って

 いますね。)



立て札の正体は

避難経路の案内でした。

(安全管理がしっかりとできています。)







山道を下っていきます。








下っている途中には

こんな看板や・・・




こんな看板。

(よく見ると「マムシ」に注意!!

 と書いてあります。

 生徒達もちょっとびっくりしていました。)




階段を上っていくと

波の音が聞こえてきます・・・。







その後また坂道を下っていくと

十八鳴浜に到着です!!







生徒達は海の青さに

目を輝かせています。






ここでちょっとしたアクシデントが・・・

実は今回清掃活動を行う砂浜はもうひとつ向こうの砂浜でした。

しかし、満潮の為隣の砂浜に向かう所が水没しています・・・。


ということで別ルートを選択。




が、しかし・・・






となりの砂浜に下りるところが急勾配!!



でもご安心を。

大島観光協会のみなさんが生徒達が

転んで怪我をしないように手を貸しています。






全員無事到着です。







そして、ガイドさんから

大島の話や十八鳴浜の話を聞き・・・

(聞いている間に大島中学校の生徒達が

 到着。)





大島中学校の生徒達も含めて

注意事項を聞き・・・





いよいよ清掃活動スタートです!!

東山中学校の各クラスに大島中学校の

各グループが合流するという形でおこなわれ

ました。



自己紹介や笑い話をしながら

しっかり清掃をおこないながらも楽しく

活動していました。




その後、「田中浜」へ移動


大島中学校のご好意で急遽メニューに

加わった、牡蠣の種付けについての話を

熱心に聞く生徒達・・・。






そして、昼食の時間。

雲ひとつない青空の下で食べるごはんは

さぞかし美味しいことでしょう。



そしていよいよ・・・

地引網体験!!


生徒達を半分に分けて

右からと・・・









左から・・・








引っ張りながら中央に集まっていき・・・

収穫!!






みんなで収穫された魚に向かって

集まっていきます。









収穫された魚です。






ある生徒が

「エビもとれてるよ。」

「小さいから海に逃がさなきゃ」と

大事そうに手のひらにのせていました。



そんな感じで地引網体験が終了し・・・。

次は、生徒達が3つに分かれての体験学習です。



はま家」の旦那さんに

説明を受けてからの・・・









塩辛づくり










厨房内でも・・・





大島体験センターでは・・・



いくつかのグループに分かれて

地元の方に教わりながらの

瓶玉づくり






その2階では

がんづき作り








こちらがレシピ。






そんな感じで1日が終わっていきました。


途中うれしいハプニングが・・・


生徒が上手にイカの刺身を作ったので

写真撮らせてとお願いしたら、

一切れどうぞと言ってくれました!!

(ありがとうね!!おいしかったよ。)




そして気仙沼に帰る船の中で



3月に下見に来た際

先生方の頭の中では・・・









こういうイメージが

あったんだろうなぁ~





と思いました。




今日も1日、生徒達は元気に過ごしました。


みなさんお疲れ様でした!!