本日は、カキティーがお伝えいたします。
まずは、26日から降り続く大雨ですが、気仙沼市内では
床上・床下浸水の被害、又 土砂崩れや道路が冠水して
通行止めになる場所もありました。
たまたま通りかかった道で、車が水没しているのを目撃し
目の当たりにすると怖くて、近づくこともできませんでした。
26日の夜には、2千世帯に避難勧告が出されましたが、避難する前に家の前が
川になってしまい避難が出来なかった知り合いもいました。
川になってしまい避難が出来なかった知り合いもいました。
私が住む仮設住宅は山奥ですが、何度も雷が近くで鳴り、
雨が激しいために屋根のトタンに落ちてくる雨の音が
大きく響くので子供たちは怖くて、なかなか寝つけない状態でした。
JRも運転を見合わせておりまして、気仙沼市に来られる方、気仙沼市から帰られる方の足にも影響が出ています。
実は、昨日 気仙沼大島の「小田の浜海水浴場」で海開きがありました。
私は行くつもりでいましたが、朝からの雷と大雨のため断念・・・。
カキティーファミリィの大島巡りの巻きは、またの機会にいたします。
海開きに合わせまして小田の浜を通る臨時バスも運行しております。
詳しくは、大島観光協会へお問い合わせ下さい。
0226-28-3000
本日は、昨日の雷の影響で電話が不通ですので↓こちらにお問い合わせ下さい。
080-2824-8580
市内でも夏休み期間中に合わせ、気仙沼駅から市内を走る便利なバスが25日から
8月25日まで毎日、1日4便 運行します。
このバスに乗り、市内で買い物やお食事を済ませて、最終便までのバスで
また気仙沼駅まで戻るように上手く繋ぎあわせて、ご利用になると
気仙沼市に初めて来られる方でも安心して市内を回れます。
どうぞ ご利用下さい。
問い合わせ先
気仙沼観光コンベンション協会 0226-22-4560
駅前案内所 0226-22-4669
![]() |
説明を追加 |
0 件のコメント:
コメントを投稿