2013年1月15日火曜日

新年初塩作り体験(階上観光協会様)

皆さんこんにちは。

「企画員」です。


新成人の皆様、成人おめでとうございます!!


地元の新聞に、

「震災による心の傷は癒えないが、前に進まなければならない。

 仲間とともにより良い気仙沼を築き、日本中、世界中からの支援に

 応えます。」

という新成人の誓いの言葉が載っていました。


とても頼もしいですね!!


自分も色々な方々に恩返しが出来るように精進していこうと改めて

感じました。



さて、今回は階上の塩作り体験(第3回)の様子をお伝えいたします。

昨年の11月に塩作り用の施設が完成してまもなく2ヶ月になろうとしていますが、

早稲田大学の皆さんのご意見を取り入れながら順調にメニューの整備が

進んでいるようです。


体験学習当日はとても天気のいい朝でした。

(まさか次の日が大雪になるとは思いません

 でした。)





学生さん達の到着が8:45ということで

辻会長が早くから釜戸の準備をおこなって

います。

(お疲れ様です。)



今回は初めて学生さん達に釜戸を使って塩が出来る様子を見学して

もらいます。


準備をしているうちに、あっという間に時間は流れ、皆さんが到着・・・


今回の予定は、琴平神社にて震災時のお話を聞き岩井崎散策、薪割り体験、

塩作り体験となっています。


こちらはお話を聞いている様子。

(皆さん真剣に耳を傾けています。)

災害時は「声がけ」が大事だとお話して

いました。




そして岩井崎散策の様子。

(画像の奥に見える震災瓦礫の

 処理場のお話をきいている

 ところです。)



それから薪割り体験(ストレスを発散させていた方もいらっしゃいましたよ)。




こちらが薪を焚いて作った塩の様子です。

(皆さん興味しんしんのご様子です。)





塩作りって普段なかなか見ることがないですからね。



室内に入っての塩作り体験。

(海水から塩が出来ていく様子は

 何回見ても驚きます。)




皆さんも自分の塩が出来てうれしそうですよ。


最後は意見交換会。

今回も貴重なご意見を沢山いただきました。

今回で2回目となる引率の方は「この間学生が話していた意見が取り入れられて

うれしかった。」と話されていました。



階上の塩作り体験は再開したばかり・・・

皆さんの意見を取り入れてより良い体験を提供できるようになっていっています。

今後は一般の方にも体験してもらえるようにしていくというお話でした。


皆様のお越しをお待ちしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿