2014年9月27日土曜日

朝日放送 朝だ!生です旅サラダ のロケ

なんで旅サラダという名前なのか気になります。
生野菜と生放送で生つながりなんでしょうか。

おはようございます。つるかわです。

先ほどタイトルの番組の生中継をお手伝いしてきました。
http://asahi.co.jp/tsalad/


気仙沼のサンマ生中継!

















天気が良くてさんまの青がキラキラ美しいです。

レポーターはラッシャー板前さんと東日本放送の渋佐和佳奈アナウンサー。

生中継①

目黒のサンマ実行委員会のみなさんがサンマ焼き隊として
ライブでサンマ焼き~

中継に合わせて時間を計り、タイミングよく焼く熟練の技を見せていただきました。
 

 
しょう油を落とした大根おろしとカボスを添えて、ラッシャーさんと
渋佐アナに召し上がっていただきました。
 
生中継②
 
寿し処大政さんのサンマ料理
まずは刺身
 
ちょっと食べかけの画像ですが脂がのっているのが写真だけでもわかります。
盛り付けも芸術的です。
サンマがバラの花に~~
 
あぶり寿司
 
あぶった時に脂がさあーっと浮いてきて、
それにカボスを絞るとちょうどよく中和されるそうです。
ラッシャーさんも大絶賛でぱくぱくっと2貫召し上がっていました。
特製のしょうゆベースのたれがまたとてもおいしそう。
 
船場汁(せんばじる)
 
ぶつ切りにした身がたくさん入ったしょうゆベースの汁。
サンマと言えばすり身汁かと思いきや、ぶつ切りがどかんどかんと入っていてラッシャーさんもびっくり
船の上で作っていた料理なんだそうですが、今はあまり見られないということです。
 
わたしは、ラッシャーさんの「ふた、オープーン!」の合図でなべのふたをあけ、
汁をよそい、ラッシャーさんにお渡しするという大役を仰せつかってしまいました。
 
突然決まったことでなんだかよくわからなくてへらへら(*´▽`*)してしまい、
本番前にラッシャーさんから「お姉さん、堂々としていていいんですからねー!」と直々にアドバイスをいただく始末。
 
でも転んだりぶちまけたりするような大事に至ることなく終わってよかったです。
中継の最後はにやにやと手を振ってしまいましたが映っていたのかどうかはわかりません。
 
わたしの奇行はともかく、どの料理もとってもおいしそうに放送されたのではないでしょうか!!
 
 
 
 
中継のあと大政の大将が皆さんに料理をふるまってくださいました。
テレビ局の方々にも大絶賛でした。
手伝いもせずまだへらへらしている写真を撮られてしまったの図。(このあとちゃんとしました)
 
 
 
 
 最後にラッシャーさんと渋佐アナと写真を撮らせていただきました。
 
天気にも恵まれ、全国のみなさまにサンマがより一層おいしそうに届いていればいいなあと思います。
関係者のみなさま、放送を見てくださったみなさま、ありがとうございました。
 
ちなみに、今日(27日)明日(28日)と、海の市でさんま祭りが行われます。
お越しください!
 
先日、生まれて初めて一人で魚をさばきました。いただいた気仙沼のサンマです。
刺身が食べたくて。
 
気仙沼のサンマ、これからまだまだおいしくなるそうです!ぜひ食べにきてくださーい
 
 
全国へ 輝けサンマ 旅サラダ
 
失礼します。
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿