2012年6月28日木曜日

今回は視点を変えて・・・

こんばんは。

「企画員」です。


本日の気仙沼の天気は

「晴れ!!」

今日も暑い1日になりそうです。





さて、本日生徒のみなさんは・・・




大島全体を使っての

オリエンテーリングです。







田中浜に8:30に集合した生徒達は

8:45頃にグループごとに地図を片手に

出発していきます。




ここから先の様子は大島観光協会のブログにアップされていますのでそちらを

ご覧いただければと思います。(皆さんの元気な姿や真剣な姿が見れますよ!!)


本日は、視点を変えて東山中学校の皆様の受入れにご尽力された方々のご紹介を・・・






まず初めに伺ったのは、今回の旅行の受入れ

の調整をおこなった「大島観光協会」さんです。




大島観光協会さんの事務所は船の発着所から確認できるくらい近くにあります。

こちらではレンタサイクルの貸出しもおこなっていて、伺った際もお客様が自転車を

借りていました。


大島観光協会さんは気仙沼の中でも古くから体験学習の受入れをおこなっています。


事務局長にお話を伺ったところ、7月にも受入れがありその合間に・・・






小田の浜の海開き!!





もありとても忙しくしておられました。

「忙しいけれど、たくさんのお客様に大島に来てほしい。」というコメントを

いただきました。

忙しい中にも前に進んでいく努力・・・ (勉強させていただきます。)


「新しいことにどんどんチャレンジしていく」ということもおっしゃっていたので

今後とも注目ですね。





元気に島内を歩いている

生徒の皆さんの安全を確認しながら・・・






今回の宿泊先の方々からもコメントいただきました。

「すごくかわいい子供達です。」

「他のお客様と同宿だったんだけど、みんなルールを守って宿泊してます。」

「とってもいい子供さんたちで、色々と手伝ってくれた。」

「すごく純粋な子供達で、おかさんの料理より美味しいと言われて嬉しかった。」

「あいさつもきっちりできて、バッチグー!!」

「スリッパも揃えてくれたり、挨拶もきちんとできて礼儀正しい。」

などなど・・・


コメントをもらっている途中に生徒達が通り過ぎると・・・

「私の子供たちだ~」

と話してくれた女将さんもいて、改めて大島の人達の温かさを感じました。



そして生徒の皆さんは今夜

大島開発センターで最後の学習をおこないます。

(保護者の皆様、内容についてや感想は

子供さんから直接聞いてみてください。)



とても大事な学習です。





そういえば、こんな掲示板を発見しました。





大島中学校の掲示板です。






そして右下には・・・


両校の

「絆」

ですね!!





たくましく成長したお子様たちが大島から巣立っていく・・・


そんな感じがします。




4 件のコメント:

  1. 子ども達の、気仙沼の大島滞在も今日で3日目、今晩で最後の夜ですね。
    これだけのことをしていただけるとは、出発前に見た行程表では想像もつきませんでした。感動しました。勇気をいただきました。ありがとうございます。
    うちの子も、もう帰りたくなくなっているのではないかなと思います。

    今回、このブログを通じて、気仙沼の方々の思いがひしひしと伝わってきました。また、ブログへの他の保護者への書き込みを見ていて、思わず目頭が熱くなってきました。

    いろいろご苦労も絶えなかったと思います。皆さんの思いと、保護者とのこうしたコミュニケーションは、今後に向けて大きな力を生み出すのでは思います。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      ご返答が遅れまして申し訳ございません。

      大島の皆さんの気遣い心遣いには本当に感動させられます。

      お子様達が元気で過ごしている姿を見て安心していただけました
      でしょうか。

      皆様のコメントを読ませていただきまして、こちらも元気をいただきました。

      今後ともよろしくお願いいたします。

      削除
  2. 本日も一日、どうもありがとうございました。
    オリエンテーリングで島内をかけまわっている子どもたちの姿が目に浮かぶようです。大島の民宿の方たちは、自分の子どものように接してくれると伺っております。大島開発センターでの学習は、きっととってもとっても大事なお話だったと思います。その大事なお話を聞いて、子どもたちはどう感じてくれるのでしょうか。
    きっと、大島での光景や大島の方たちや中学生と接したことも含めて、それぞれにいろいろなことを感じとってくれると信じています。
    とうとう明日が最終日となりますが、よろしくお願いいたします。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。
      ご返答遅れて申し訳ありません。

      先ほど無事に生徒さん達は気仙沼を出発いたしました。

      生徒さん達のそれぞれが何かを感じとってくれたと思います。

      子どもは宝。

      色々な経験を通してピカピカに磨かれていくことと思います。

      削除